2025.08.06
- 和光紙器の取り組み
【SDGsの取り組み】三重県立杉の子特別支援学校様にて、プール撤去と棚の設置を行いました。

7月22日、鈴鹿事業所では杉の子特別支援学校様にて、プールの撤去作業および棚の設置を行いました。
当日の様子について、鈴鹿事業所のSDGs推進リーダーからのコメントです。
「杉の子特別支援学校様へ伺い、プールの撤去と棚の設置作業をお手伝いさせていただきました。
作業は夕方からの開始となりましたが、まだ日差しの強い時間帯での作業となりました。それでも、子どもたちのために先生方と協力しながら、無事に作業を進めることができました。
棚の組み立てでは一部作業に手間取る場面もありましたが、最後までしっかりと仕上げることができ、先生方にも喜んでいただけました。地域の教育現場に少しでも貢献できたことを、大変嬉しく思います。



次回は9月頃に、舞台設置のお手伝いを予定しています」
和光紙器では、SDGsの推進および地域貢献の一環として、地域に根ざした社会貢献活動に取り組んでいます。
社員一人ひとりの行動を通じて地域とのつながりを深めるとともに、次世代の育成や環境への配慮を実現し、今後も持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。


棚の設置